クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。

BMW 外交官車両/政府公用車
特別なお客様のための、特別なサポート。
各国の代表として日々重要な責務を果たされている外交官の方々は、私たちBMWにとって非常に大切なお客様です。
BMW 外交官車両プログラムでは、外交官の皆様に有益となる数々の特典をご用意しています。
・外交特権を有する方限定の特別なご購入条件や税制上の優遇。
・日本国内におけるBMW 外交官担当者による個別サポート。
・3年間走行距離無制限で主要なメインテナンス項目を無償でお届けする、BMWサービス・インクルーシブ・プラス。
BMW 外交官車両をご購入いただき、「駆けぬける歓び」に満たされる日々を存分にご堪能ください。
各国の代表として日々重要な責務を果たされている外交官の方々は、私たちBMWにとって非常に大切なお客様です。
BMW 外交官車両プログラムでは、外交官の皆様に有益となる数々の特典をご用意しています。
・外交特権を有する方限定の特別なご購入条件や税制上の優遇。
・日本国内におけるBMW 外交官担当者による個別サポート。
・3年間走行距離無制限で主要なメインテナンス項目を無償でお届けする、BMWサービス・インクルーシブ・プラス。
BMW 外交官車両をご購入いただき、「駆けぬける歓び」に満たされる日々を存分にご堪能ください。

外交官車両のご購入の際は、専門スタッフが英語で個別対応いたします。

外交官車両をご購入の際は、 BMWオートローンでのご契約が可能です。
BMWバリューローン、BMWフューチャーバリューローン、BMWスタンダードローンの中から、ご要望に合わせてBMWオートローンをお選びいただけます。
※BMWオートローンをご契約いただく際は、原則として弊社による審査および承認が必要となります。あらかじめご了承ください。

どうすればBMW 外交官車両に登録する資格を得ることができますか?
外交官車両にご登録いただくためには、外交官パスポートか国際機関での勤務を証明する外国政府公認のパスポートのご提示が必要です。また、少なくとも1年間その任務にあたることを受入国から認可されていなければなりません。
家族も利用できますか?
外交上の地位をお持ちの方のご家族として受入国から認可されていれば、ご本人様と同様に外交官車両を利用してお車をご購入いただくことが可能です。
契約にはどんな書類が必要ですか?
車両購入時のご契約には、外交官パスポートまたは国際機関での勤務を証明するパスポートのコピー(関係ページすべて、認証付き)が必要となります。また派遣先機関には、弊社の「ステータス証明」フォームへの記入、捺印をお願いしております。
購入した車を本国に持ち帰ることは可能でしょうか?
不可能です。日本でご購入されたお車を国外に持ち出すこと、自国に持ち帰ることはできません。また、他国でご購入されたお車は、日本国内ではご利用いただけません。
誰が対象となりますか?
公務に必要な車両購入を検討する政府機関や地方自治体です。
このプログラムに適用されるのは、どのモデルですか?
すべての BMW、BMW i、そしてMINI モデルのご案内が可能です。
車をカスタマイズすることはできますか?
可能です。詳細に関しましては、お問い合わせください。
地方自治体で勤務していますが、このプログラムを利用することはできますか?
地方自治体で勤務していますが、このプログラムを利用することはできますか?
当プログラムをご利用いただけるのは、該当する組織が組織名義で車を購入される時に限ります。個人でのご購入に関しましては、以下のリンクからお近くのBMW正規ディーラーまでお問い合わせください。

BMW 外交官車両/政府公用車に関するお問い合わせはこちらから。

- ※画像は一部日本仕様とは異なり、また一部オプション装備を含みます。