BMW JAPAN OPEN 2023
BMW JAPAN OPEN 2023 ダイジェスト動画(60秒)

BMW JAPAN OPEN 2023 ダイジェスト動画(60秒)

華やかに、しかし真剣に挑んだファイナリスト達の戦い
「BMW JAPAN OPEN 2023」

2021年にスタートを切ったアマチュアゴルフトーナメント、BMW JAPAN OPEN 2023。第3回目となる今年の決勝大会は9月26日、宮崎県のコーストサイドにある名門コース、フェニックスカントリークラブで開催されました。


今回も全国4カ所で行われた予選会を勝ち抜いた94名のアマチュアゴルファーが、決勝大会の舞台に集結。レベルの高いアマチュアゴルフトーナメントが幕を開けたのです。 

続きを読む
BMW JAPAN OPEN 2023

BMW JAPAN OPEN 2023の特徴は、BMWオーナーに限らず、アマチュアゴルファーに広く門戸を開いている点にあります。大会前日の晩にプログラムされた華やかな前夜祭からはじまるBMWらしさで溢れたVIPホスピタリティ、そしてゴルフというスポーツを積極的にサポートしてきたブランドの世界観を、より多くのゴルファーに知ってもらおうという狙いがあるのです。 

続きを読む
NEW BMW X5

今回の決勝大会では、上位10名にランクインすると、BMW Golf Cup 2023 Japan Finalへの出場権が与えられます。また優勝者にはBMW日本ゴルフツアー選手権森ビルカップのプロ・アマに招待されるというすばらしいプログラムが用意されている他、NEW BMW X5を1カ月間モニターとしてドライブできる素敵な特典も用意されているのです。

続きを読む
BMW JAPAN OPEN 2023
BMW JAPAN OPEN 2023

リラックスした雰囲気の中で行われた前夜祭から一夜明けた決勝大会当日、宮崎の空は薄曇り。このため残暑が若干和らいだ感じでした。送迎バスでフェニックスカントリークラブに到着したファイナリストたちはさっそく練習場へ向かい、プレーに向けて集中力を高めている姿がとても印象的でした。


大会当日、随所に最新のBMWが展示され、参加者たちの視線を集めていました。特にクラブハウスの前に展示されたNEW BMW X5は、多くの選手が足を止め、その堂々としたスタイリングを眺めていました。

続きを読む
BMW iX3

一方、ホールアウトした選手のためにBMW iX3をテストドライブできるプログラムも用意されており、実際のそのドライビングを体験した選手たちは最先端のBEV(電気自動車)の静かな走りに驚きを隠せないといった表情をしていました。 

続きを読む
BMW JAPAN OPEN 2023
BMW JAPAN OPEN 2023

全18ホールのプレーを終えた選手たちが4名ずつクラブハウスへ。今回ラウンドしたメンバーは昨夜の前夜祭のテーブルから一緒なので既に打ち解けており、会話も弾んでいる様子。真剣なゴルフコンペを通じた思いかけない出会いもまた、 BMW JAPAN OPEN のような大会に参加する楽しみのひとつといえるのかもしれません。 

続きを読む
BMW JAPAN OPEN 2023

ラウンドが終了し、汗を流した選手たちは再び前夜祭が行われたシーガイアコンベンションセンターに集合。昨夜以上に和やかな雰囲気の中で表彰式が開催されたのです。順位をアナウンスされ、様々な賞品を受け取り嬉しそうな表情を浮かべる選手たち。そして表彰式の最後に発表された優勝者は、九州の予選会では補欠から繰り上げというかたちで決勝大会に駒を進めた池田俊さんでした。 

続きを読む
BMW JAPAN OPEN 2023

ファイナリストたちから祝福されつつ、驚きの表情を浮かべる池田さん。ひたむきにプレーしたご褒美は予想していたよりもはるかに大きな成果となって返ってきたのです。
 

これまで行われた3回の大会全てに果敢に挑戦するゴルファーもいるなど、すっかり定着した印象のあるBMW JAPAN OPEN 。次回の大会はどこでどのようなドラマが繰り広げられるのか、注目せずにはいられません。

続きを読む
BMW X5

BMW X5

精悍なフォルムに映し出される、内なる自信と誇り。それは、あらゆるフィールドでの圧倒的なパフォーマンスとともに、比類なきオーラとなって解き放たれる。BMW X5 ― ダイナミックな個性は、BMWキドニー・グリル「アイコニック・グロー」が示す存在の輝きだけではありません。最高出力360kW〔489ps〕*を発揮する直列6気筒M ツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンによる強烈な走りの体験とともに、ドライバーの心に深く刻みつけられるのです。BMW X5 xDrive50eでは、電気モーターのみでの航続可能距離が最大110kmとなり、充電性能も大幅に向上。さらに、いずれのモデルでも停車時には車内でYouTubeなどの動画コンテンツを満喫することも可能に。大いなる刺激とゆとり、新たな愉しさに満ちた旅へ、BMW X5がいざないます。

続きを読む
BMW iX3

BMW iX3

かつてないほどスポーティーな外観に。長距離のドライブでも、ちょっとそこまでのお出かけでも、最長508km**の航続可能距離と18.5kWh/100km*の電力消費率は、どのようなシチュエーションにもマッチします。

続きを読む