BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019

BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019

本イベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。

BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019本イベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。

本イベントは終了いたしました。ご来場ありがとうございました。

開催日時:2019年6月23日(日)8:00~18:00(ゲートオープン 7:00)
会場:富士スピードウェイ
入場料:無料/別途駐車券のご購入が必要となります

※開催時間は変更になる場合がございますのでご了承ください。

※一部プログラム参加料が発生するものもございます。

続きを読む

走りを愛する人とともに、昂奮と歓びを分かち合おう。

走りを愛する人とともに、昂奮と歓びを分かち合おう。

Mの祭典がパワーアップして帰ってきた。
 
2年ぶりにBMWが富士スピードウェイに一挙集結。走りを愛する人を満たすコンテンツが盛りだくさん。
BMW M の類まれなる性能を全身で愉しめる1日となります。BMWと一体となって駆けぬける歓びを味わいませんか。
展示エリアやフードコート、キッズエリアなども充実し、ご家族でもBMW Mの世界をお愉しみいただけます。

当日は多数のお愉しみいただけるコンテンツをご用意。

 

当日は多数のお愉しみいただけるコンテンツをご用意。

 

プロドライバーと同乗して驚きのドライビングテクニックを味わうTAXI PROGRAM、みずからの手でサーキットを駆けるスリリングなTEST PROGRAMなど、盛りだくさんのプログラムでお待ちしております。

 

駐車券・チケットについて

パーキングチケットは以下をご用意しております。

入場は無料となりますが、ご入場にはパーキングチケットが必要となりますので、お車、バイクでお越しの方は、必ずご購入ください。

また、一部プログラムは参加料が発生いたします。

続きを読む
一般駐車券

■一般駐車券

駐車場の指定はできません。

(4輪)前売り2,000円 当日2,500円

(2輪)前売り1,000円 当日1,000円

※指定駐車券・BMW PARADE RUN付き指定駐車券は完売いたしました。

DRIVING AREA.

RACING COURSE AREA.
mfes2-20190610-racing-course-parade-l.jpg

M CORSO PARADE RUN.

 

開催時間

8:00~8:20

 

総勢約70台のMモデルが、BMW「M4 GTS」の先導のもと、富士スピードウェイのコース上をパレードします。貴重なMモデルの名車たちが走行するパレードをお楽しみください。

続きを読む
OPENING CEREMONY.

OPENING CEREMONY.

 

開催時間

8:45~9:05

 

パレードを終了したMモデルによる“BMW”のクルマ文字がメインストレートに出現。Team Studieのレーシングカーが登場しBMW MOTORSPORT FESTIVALの開会宣言を行います。

 

観覧可能エリア :PIT ROAD及び3Fエリア

続きを読む

同乗プログラム(TAXI PROGRAM)

プロドライバーが運転するMモデルやTeam Studie RACING CARに同乗するスリリングなプログラム。

同乗プログラム参加要項

年齢:18歳以上

※20歳未満の場合は当日保護者の方に同意書への記入をいただきます。

※シートベルトに身体がおさまらない、シートベルトが締められない場合は参加をお断りさせていただく場合がございます。

 

服装:長袖、長ズボン着用      

※当日お客様ご自身でご持参ください。

 

靴:スニーカーなど動きやすい靴  

 ※サンダル、ヒール、スリッポン、ブーツなどではご参加できません

 

特記事項:ヘルメットの着用が義務付けられております。お持ちでない方は、当日会場でお貸し出しも行っております。

続きを読む
BMW M TAXI DRIVE.

BMW M TAXI DRIVE.

※BMW M TAXI DRIVEの事前先着販売は終了いたしました。
開催時間

RD.1 9:45 – 10:45 / RD.2 12:55 – 13:55 / RD.3 15:55 – 16:55

 

プロドライバーが運転する様々なMモデルに同乗しレーシングコースを走行。Mモデルの圧倒的なパフォーマンスをご体感ください。



抽選方法: 応募締切 RD.2 10:30 / RD.3 13:30
当選発表:RD.2 11:30 / RD.3 14:30
受付場所: PIT No.5-10
 

・RD.1 は当日抽選がございません。

・当日抽選で当選された方は、当選発表後にお支払いください。

・事前先着販売と当日会場での抽選枠をご用意しております。

・事前先着販売は応募状況により販売終了の場合がございます。

・乗車車種の指定はできません。

・1台につき3名乗車となります。乗車位置の指定はできません。


※各回で走行グループ分けを行います

※グループごとに集合時刻と終了時刻が異なりますのでご注意ください

※グループ分けは当日会場にて発表となります

※詳細につきましてはスケジュールにてご確認ください

 

続きを読む
M TOWN TAXI.

M TOWN TAXI.

開催時間

RD.1 11:45 – 12:10 / RD.2 15:25 – 15:50

 

M TOWNで走行している「M TOWN TAXI」が富士スピードウェイに登場。M TOWNさながらのエキサイティングでスリリングな走りをお楽しみください。

 

抽選券配布:RD.1 10:30 / RD.2 12:55
当選発表:RD.1 10:50 / RD.2 13:45
受付場所:メインステージ前

 

・当日会場での抽選となりますので当選された方だけがご参加いただけます。

・1台につき1名の乗車となり、助手席となります。


※集合は各スタート時間の20分前となります。
※コースを周回走行するプログラムとは異なります。

続きを読む
RACING CAR TAXI.

RACING CAR TAXI.

開催時間

RD.1 12:15~12:45 / RD.2 14:50~15:20

 

BMW Team S tudieのレーシングカー「M6 G T3」「M4GT4」が富士スピードウェイに登場。普段乗ることができないMレーシングカーに同乗し、レーシングコースを走行するスペシャルプログラム。

 

抽選券配布:RD.1 10:30 / RD.2 12:55
当選発表:RD.1 10:50 / RD.2 13:45
受付場所:メインステージ前

 

・当日会場での抽選となりますので当選された方だけがご参加いただけます。

・乗車車種の指定はできません。

・1台につき1名の乗車となり、助手席となります。

 

※集合は各スタート時間の20分前となります

続きを読む

試乗プログラム(TEST PROGRAM)

BMWのハンドルを自分で握りレーシングコースを走行できるエキサイティングなプログラム。

試乗プログラム参加要項

参加:18歳以上、普通車運転免許取得者

(必ずご持参ください・コピー不可・免停不可・不携帯不可)

※20歳未満の場合は当日保護者の方に同意書への記入をいただきます。

※シートベルトに身体がおさまらない、シートベルトが締められない場合は参加をお断りさせていただく場合がございます。

 

服装:長袖、長ズボン着用    

※当日お客様ご自身でご持参ください。

 

靴:スニーカーなど運転に適した靴  

※サンダル、ヒール、スリッポン、ブーツなどではご参加できません。

 

特記事項:ヘルメットの着用が義務付けられております。お持ちでない方は、当日会場でお貸し出しも行っております。

続きを読む
SPECIAL TEST DRIVE.

SPECIAL TEST DRIVE.

開催時間

RD.1 10:55~11:40 / RD.2 14:00~14:45

 

各種Mモデルに乗車し、ご自身でハンドルを握りレーシングコースを走行。普段とは違うコーナーリング、走行ライン、そして全く異なる体感スピード。最高のドライビング体験をお愉しみください。

 

応募締切:RD.1 9:30 / RD.2 12:00
当選発表:RD.1 10:00 / RD.2 12:45
受付場所: PIT No.5-10

 

・当日会場での抽選となりますので当選された方だけがご参加いただけます。

・参加料は当選発表後にお支払いください。

・乗車車種の指定はできません。

・1台につき1名乗車となります。

 

※走行前に講習を受けていただきます

※各回で走行グループ分けを行います

※グループごとに集合時刻と終了時刻が異なりますのでご注意ください

※グループ分けは当日会場にて発表となります

※詳細につきましてはスケジュールにてご確認ください

 

続きを読む
BMW TEST DRIVE.

BMW TEST DRIVE.

開催時間

RD.1 9:45~10:30 / RD.2 10:45~11:30 / RD.3 11:45~12:30 / RD.4 12:45~13:30 / RD.5 14:15~15:00 / RD.6 15:15~16:00 / RD.7 16:15~17:00

 

BMWのハンドルを自分で握りショートコースを走行。次々と出現するコーナー、目まぐるしく変わる走行ライン、スピードUP/DOWN。ショートコースならではの走行方法で、BMWが持つ高いパフォーマンスをご体感ください。

 

応募締切:RD.2 9:10 / RD.3&4 10:00 / RD.5&6&7 12:30
当選発表:RD.2 9:40 / RD.3&4 10:30 / RD.5&6&7 13:15
受付場所:PIT No.5-10

 

・RD.1は当日抽選がございません。

・当日会場での抽選となりますので当選された方だけがご参加いただけます。

・乗車車種の指定はできません。

・ 1台につき1名乗車となります。

 

※走行前に講習を受けていただきます

※各回で走行グループ分けを行います

※グループごとに集合時刻と終了時刻が異なりますのでご注意ください

※グループ分けは当日会場にて発表となります

※詳細につきましてはスケジュールにてご確認ください

(ショートサーキットでの走行となります。当日はシャトルバスをご用意しております。)

 

続きを読む
BMW DRIVING LESSON.

BMW DRIVING LESSON.

※BMW DRIVING LESSONの販売は終了いたしました。

開催時間

RD.1 9:30~10:30 / RD.2 11:00~12:00 / RD.3 12:30~13:30 / RD.4 14:00~15:00 / RD.5 15:30~16:30

 

プロドライバーがインストラクターを務めレッスン形式で行う、走行技術向上プログラム。ブレーキングタイミング、コーナーリング時のパーシャルスロットコーナー立ち上がり時のアクセルONなど、サーキットを上手く速く走るためのコツと、いつものドライブでスムースな走りを実現できる技術を身につけていただきます。

 

・事前先着販売のみとなります。

・応募状況により販売終了の場合がございます。

・乗車車種の指定はできません。

・1台につき1名乗車となります。

 

※集合は各スタート時間の15分前となります

 (P2駐車場での走行となります。当日はシャトルバスをご用意しております。)

 

続きを読む
BMW PARADE RUN.

BMW PARADE RUN.

開催時間

17:10~18:00 ※集合は16:30/Cパドックとなります。

 

BMWオーナーの方が、マイカーでレーシングコースを走行するプログラム。すべてのプログラムのフィナーレランとして皆さんと共に、BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019を締めくくります。

 

・事前先着販売のみとなります。定数に達し次第販売終了となります。

・車検証に記載されている法定積載人数にてお願いいたします。

 

※BMW以外(MINI,Motorrad含む)でのご参加はできません。

※こちらのチケットには「指定駐車券(Cパドック)」がセットになっております。重複して駐車券を購入されないようお気をつけください。

※こちらのプログラムの販売は、BMW正規ディーラーにてお申込みいただけます。ご希望の方はお近くのBMW正規ディーラーまでお問い合わせください。

※参加ご希望の方は、5月14日(火)までにBMW正規ディーラーにてお申込みください。なお、応募多数の場合は抽選とさせていただく場合がございます。

続きを読む
BMW CLUB ACADEMY Supported by LEVOLANT

BMW CLUB ACADEMY Supported by LEVOLANT

 

自動車専門誌「LEVOLANT(ルボラン)」とBMW CLUBJAPANによるドライビングレクチャー。
BMWの運転支援技術「リバースアシスト」の体験や「i3」のドライビング体験などをご用意しております。

 

実施場所:P19 PARKING.

続きを読む

PADDOCK AREA.

PADDOCK AREA.

    

mfes2-20190610-paddock-lineup-l.jpg

NEW BMW LINE-UP.

 

BMWの最新車種をラインアップ。詳しいご説明を行うProduct Geniusもおりますので、ご質問などございましたらお気軽にお声掛けください。

続きを読む
FUN PARK.

FUN PARK.

 

開催時間

9:00~17:00

 

BMW POWER CHALLENGE.

BM Wの車両を引っ張るチャレンジゲーム。ゴールまで引っ張ることができた方にはBMWグッズをプレゼント!お子様も参加できますので力に自身のある方は奮ってご参加ください。

 

STRIDER体験走行

キッズに話題のペダル無しの二輪車「STRIDER」が体験できる! 一歳半のお子様からでも参加可能、バランス感覚の育成に是非お試しを!

続きを読む
xDrive ZONE.

xDrive ZONE.

 

安全性と走る歓びを追求するBMWだからこそ実現できた、革新のインテリジェント・フルタイム4WDをご体験ください。

続きを読む
STRIDER PARK.

STRIDER PARK.

 

開催時間

9:00 – 17:00(レース開催時間 10:10~16:50)

 

STRIDER ENJOY CUP™

BMW MOTORSPORT FESTIVAL

2019 STAGE

全国で繰り広げられている「ストライダーカップ」を開催。富士スピードウェイでのキッズたちの笑顔溢れる戦いにエールを!

続きを読む

PARTNER PROGRAM.

昭和シェル石油株式会社

昭和シェル石油株式会社

 

Shell V-Powerブース

 

BMWファンにはたまらない!検定クイズに答えて、ここでしか手に入らない素敵なグッズが当たる抽選会に参加してください。燃料パートナーならではの動画や、プレミアム燃料のことがよくわかるパンフレットを用意して、皆様をお待ちしております。

続きを読む
横浜ゴム株式会社

横浜ゴム株式会社

 

スポンジ付きタイヤ体感走行

スポンジ付きタイヤは、空洞共鳴音(タイヤ内で共鳴を引き起こし、車室内で聞こえるノイズ)を低減する技術を搭載したタイヤです。スポンジ付きタイヤを装着したニューBMW X5に乗って、是非、音の性能や乗り心地を体験してください。

 

スロットカーチャレンジ

大人から子供まで楽しめるレースさながらのスロットカーで、クルマを操る楽しさを体験してください。ささやかながら景品もご用意しています。

続きを読む
ブリヂストンタイヤジャパン株式会社

ブリヂストンタイヤジャパン株式会社

 

ランフラットタイヤ走行体験

パンク等で空気圧がゼロになっても所定の速度で一定の距離の走行を可能にするランフラットタイヤ。実際に空気圧ゼロのタイヤを装着したニューBMW3シリーズに乗ってその性能を体験してください。

エアフリーコンセプト体験

特殊形状の樹脂スポークで車の重さを支える、ブリヂストンの空気を使わないタイヤ技術「エアフリーコンセプト」を装着した自転車で体験してください。

続きを読む
mfes2-20190610-partner-harman-l.jpg

ハーマン・インターナショナル株式会社

 

Bowers & Wilkins オーディオ試聴室

BMWのハイエンド・オーディオとして採用されている高級スピーカーブランドBowers & Wilkins。そのハイエンドの音を実際に試聴室でご体感ください。

 

場所:パドックスイートNo.4

続きを読む
mfes2-20190610-partner-letan-l.jpg

LeTan

 

夏本番に!フルーツフレーバーの日焼け止め販売

日本初上陸!オーストラリア生まれの“LeTan”は1977年創業。サンゴを守り、海を汚さない自然に配慮した製品作りに取り組んでいます。当日はブースで全種類の香りをお試しいただけます!

続きを読む
MARVIS

MARVIS

 

サンプルサイズを無料配布いたします!

※数に限りがございますので、予めご了承ください。

 

MARVISはイタリア・フィレンツェで誕生し、長くイタリア国民に愛され続けているデンタルケアブランドです。当日はイベント限定価格で販売しますので、ぜひこの機会にお立ち寄りください。

続きを読む

PIT AREA.

M HISTORIC COLLECTION.

M HISTORIC COLLECTION.

 

BMW CLUB JAPAN協力により、BMWファン垂涎の希少な歴代Mモデルを多数展示するとともに特徴を解説。また、S85 / S65 / S55の歴代Mモデルのエンジン展示やS63エンジンの分解、組立も実演。

続きを読む
mfes2

テクノロジー&ライフスタイル ブティック

 

■BMWキー・リーダー体験

BMW キーからデータを読み取るBMW独自システム「キーリーダー」を体験、メンテナンス情報や最新のアップデート情報をご説明いたします。

■BMW Connected.

多様な機能を統合、使いやすさと利便性が向上した「BMW Connected」をご紹介。

■BMW M Performance Parts.

BMW M Performance Partsのデモカーを展示。実際に装着したアクセサリーをご覧いただけます。

■BMW アクセサリー&ライフスタイル・ショップ

BMW純正カー・アクセサリー、ライフスタイル、カーケア製品、そしてイベント限定コレクションなどを特別価格で販売します。是非お立ち寄りください。

■BMW M Performance スクエア

テクノロジー&ライフスタイル ブティックにてご参加、またはご購入の皆さまに特製ラベルのドリンクを配布、デモカーをご覧いただきながらお寛ぎください。(※配布数に限りがございますのでご了承ください。)

続きを読む
BMW Team Studie.

BMW Team Studie.

 

Team Studieのレーシングカーとして実際にレースへ出場した「M6GT3」と「M4GT4」を展示。お子様向けコックピット乗車体験も実施します。

続きを読む
M RACING CAR ZONE.

M RACING CAR ZONE.

 

BMW CLUB JAPAN協力のもと、Mモデルのレーシングカーを展示。

続きを読む
“BMW TrackMan OPEN 2019” 開催記念・ゴルフ体験

“BMW TrackMan OPEN 2019” 開催記念・ゴルフ体験

 

“BMW TrackMan OPEN 2019”の開催を記念し、ゴルフのインドアシュミレーションブースを ご用意しました。“パー3・ニアピンコンテスト”を無料でご体験いただけます。 賞品もご用意しております。
 

※数に限りがございますので、予めご了承ください。

 

ご参加いただいた方には、BMWファイナンシャル・サービスオリジナルゴルフボールを差し上げます。

続きを読む
mfes2

KIDS ROOM.

 

お子様が安心して遊べる空間です。ボールプールやトミカタウンビルドシティ、アーブル社tumi-isiもご用意しております。

続きを読む
mfes2

M PIT LOUNGE.

 

SPECIAL PACKご購入の方をはじめ、「VIP PASS」をお持ちのお客様限定のラウンジになります。ネスプレッソより「至福のコーヒー体験」、コカ・コーラより「スリムボトル」をご提供いたします。

続きを読む

M TOWN GARAGE.

M TOWN GARAGE.

走りを愛する人とともに、昂奮と歓びを分かち合うM TOWNの世界を体感できるガレージ。走行前のMTOWN TAXIも展示。

 

And more!

M TOWNの世界観でデコレイトされたフォトスポットもご用意!M TOWN GARAGE内で撮影した画像を#M_TOWNJPを付けて投稿するとフォトカードかM TOWNステッカーのいずれか1つをプレゼントいたします。

※数に限りがございますので、予めご了承ください。

NEW BMW M MODEL スペシャルプレビュー。

NEW BMW M MODEL スペシャルプレビュー。

MOTORSPORT FESTIVAL 2019特別プログラムとして、未発表のMを世界初お披露目。世界に先駆けて、間近でNEW Mをご覧いただけます。

 

さらに、ニューBMWX3MとX4Mが会場にやってくる。Xモデルの力強さ、モータースポーツのDNAを融合させた、感動にあふれるスポーツカーをぜひ間近でご覧ください。

 

展示オープン 12:00~

FUN STAGE.

fun-stage

BMW MOTORSPORTの魅力に迫るステージプログラムも盛りだくさん。

BMW Motorrad の話題のモデルもMOTORSPORT FESTIVAL 2019にやってくる。

・二輪部門初のBMW Mモデル、NEW S 1000 RR(7月発売予定)※先行予約受付中。

​・市販車世界初、フルカーボンフレーム&ホイールを擁したエンジニアリングの頂点、HP4 Race。

続きを読む

様々なアクティビティやお食事が楽しめるエリア、お子様が楽しめるキッズエリアもご用意しております。

 

BMW MOTORSPORT FESTIVAL 2019では様々なアクティビティや、お子様が楽しめるキッズエリアもご用意しております。

お食事が楽しめるフードコートエリアではBMWが贈る昂奮の1日にふさわしいパワーフードやドイツフードなど、多彩なメニューをご堪能いただけます。

続きを読む
この他にも、様々なアクティビティやお食事が楽しめるエリア、お子様が楽しめるキッズエリアもご用意しております。
この他にも、様々なアクティビティやお食事が楽しめるエリア、お子様が楽しめるキッズエリアもご用意しております。
様々なアクティビティやお食事が楽しめるエリア、お子様が楽しめるキッズエリアもご用意しております。
この他にも、様々なアクティビティやお食事が楽しめるエリア、お子様が楽しめるキッズエリアもご用意しております。

WELCOME TO M TOWN

WELCOME TO M TOWN

M TOWNは、ハイ・パフォーマンス・カーのための仮想都市。ここはクルマを愛するすべての人が住民になれる街です。住民たちのエキサイティングな日常を描いた動画を公開中!

続きを読む
  • ※以上の内容は、予告なく変更、終了する場合がございます。
  • ※記載の内容は2019年6月10日現在のものです。