BMW唯一のMハイ・パフォーマンス専用モデル「BMW XM」のラインアップおよび装備内容を変更
550kW / 1000NmのXM Labelにラインアップを一本化
23インチ限定車専用ホィールを採用し、フローズン・ペイントを施した限定車「BMW XM Label Frozen-Style Edition」を日本全国44台限定にて導入
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: 長谷川正敏)は、BMWのモデル・ラインアップにおいてBMW唯一のMハイ・パフォーマンス専用モデル「BMW XM(エックスエム)」のラインアップおよび装備内容を変更する。従来、BMW XMのラインアップには、BMW XMと、最高出力および最大トルクを高めたBMW XM Labelの2つのモデルがあったが、今後は、BMW XM Labelのみのラインアップとする。また、この変更に伴い、装備内容とメーカー希望小売価格の変更を実施する。
さらに、BMW XM Labelをベースに、外装色にBMW Individualフローズン・ペイント、内装にBMW Individualエクステンド・レザー・ナイト・ブルーを採用し、限定車専用となる23インチのホィールやドア・プロジェクター、専用バッチを装着した限定車「BMW XM Label Frozen-Style Edition(レーベル・フローズンスタイル・エディション)」を導入し、全国のBMW正規ディーラーにおいて、注文の受付を実施する。日本全国44台限定での導入となり、納車開始は、本年11月からを予定している。
BMW XMは、武骨なSUVとは明確な一線を画す、全ての人の目を惹きつける個性的なスタイリングに、ラグジュアリー・モデルの快適性と、サーキットでの本格的な走行を可能とするパフォーマンスを両立した革新的なスポーツ・アクティビティ・ビークル(SAV)コンセプトを持つモデルとして2023年1月に販売を開始した。プラグイン・ハイブリッド・システムを持つBMW XM Labelは、システム・トータル最高出力550kW*、システム・トータル最大トルク1000Nm*を発揮するMハイ・パフォーマンス・モデルにおける最強のモデルの1つとして位置付けられている。
*: 自社参考値

BMW XM Labelの主な装備内容の変更
・ ライト・カーペットの標準装備
・ ドア・ウィンドウ周りを彩るエクステリア・バンドの色の変更が可能
・ ブレーキ・キャリパーの塗装色の変更が可能
・ 23インチ大径ホィールに3つのバリエーション
限定車BMW XM Label Frozen-Style Editionの主な装備品
・ BMW Individualフローズン・ペイント タンザナイト・ブルーまたはホワイトまたはブラック
・ 23インチMライト・アロイ・ホィール・スター・スポーク・スタイリング1096M*
・ BMW Individualエクステンド・レザー・ナイト・ブルー(ヴィンテージ・レザー・コンテンツ)*
・ 専用バッジ(Mフローズン塗装)*
・ ドア・プロジェクター(Mロゴ・タイプ)
*: 通常では選択できない装備品となります。
BMW Xモデルについて
BMW Xモデルは、1999年にBMW X5(エックスファイブ)、2004年にBMW X3(エックススリー)、2008年にBMW X6(エックスシックス)、2010年にBMW X1の初代モデルが誕生している。その後、2014年にはBMW X4(エックスフォー)、2018年にはBMW X2(エックスツー)、2019年にはBMW X7(エックスセブン)が誕生している。
この内、BMW X1、BMW X3、BMW X5、BMW X7は、それまでの武骨なSUVとは明確な一線を画す、オンロード走行性能を高めたスポーツ・アクティビティ・ビークル(SAV)という革新的なコンセプトによって新たなセグメントを確立し、BMW X2、BMW X6は、スポーティでエレガントなクーペ・デザインとBMW Xモデルの力強い存在感を兼ね備えた、スポーツ・アクティビティ・クーペ(SAC)と呼ばれるコンセプトを形成している。
さらに、2023年には、BMW Xモデル初のM専用モデル、BMW Mモデル初のプラグイン・ハイブリッド・モデルとなるBMW XMが誕生し、現在、BMW Xモデルは、7モデルで構成されている。
本件に関する読者および視聴者からのお問合わせ先:
BMWカスタマー・インタラクション・センター
フリーダイヤル0120-269-437
受付時間: 平日9:00-19:00、土日祝 9:00-18:00
BMWウェブサイト: http://www.bmw.co.jp