BMW iX:次世代のパイオニア
それは、ヴィジョンから生まれ、 eモビリティによって具現化された一台。効率に優れたBMW eDriveテクノロジーとe-AWDシステムを搭載しているBMW iXは、格段に長い航続可能距離と感動に値するほどの加速性能を実現します。そのコックピットでは、インテリジェントなBMWオペレーティング・システム8によって、極めて先進的かつ直観的な操作が可能です。
BMW iXは安全性において、最高評価を獲得。

Euro NCAP(ユーロNCAP)総合5つ星を獲得。
BMW iXは、ヨーロッパで自動車の安全性を評価する、Euro NCAP(ユーロNCAP)の衝突安全試験にて、最高評価の総合5つ星を獲得いたしました。
Euro NCAPの安全性試験で最高評価となる5つ星を獲得するには、「成人乗員保護性能」で90%以上、「子供乗員保護性能」で85%以上、「歩行者保護性能」で70%以上、「安全補助装置」で80%以上という4項目をすべてクリアする必要があり、とくに「成人乗員保護性能」において、BMW iXは 91%という高い評価を得ました。
安全性において、電気自動車でもBMWが世界をリードしていることを証明しています。
あなたのBMW iXをデザインする歓び。
BMWの電気自動車の魅力を、動画ご紹介。モデルを熟知したプロダクト担当者が、そのデザインからドライビング・パフォーマンス、そして気になる航続距離まで、わかりやすくご説明いたします。
BMW iXシリーズの魅力を発見
BMW iX xDrive40
390 km WLTP(またはNEDC) 0 g/km CO2BMW iX xDrive50
570 km WLTP(またはNEDC) 0 g/km CO2
BMW iX xDrive40
390 km WLTP(またはNEDC) 0 g/km CO2モデル選択BMW iX xDrive50
570 km WLTP(またはNEDC) 0 g/km CO2モデル選択
By using Google Maps, website users are subject to Google Maps/Google Earth Additional Terms of Service (including the Google Privacy Policy).
See Google Maps/Google Earth Additional Terms of Service and Google Privacy Policy.
航続可能距離が変化するのはどうしてですか?
電気自動車の航続可能距離は、運転スタイル、ルート状況、車両の装備、天候、荷重などの要素により変化します。
具体的にはどういうことですか?
内燃エンジン車とは対照的に、平均走行速度が速くなると(高速道路など)、航続可能距離は著しく短くなります。一方、市街地走行では、速度が遅く回生比率が高いため、航続可能距離は長くなります。さらに、気温が低いときは暖房のため、気温が高いときは強い空調が必要となるため、航続可能距離は短くなります。特別な機能・装備について言えば、大径タイヤの組み合わせを選択した場合、(空力的なデメリットが、隙間がより少ないホイール・デザインで相殺されない限り)航続可能距離は一般的に短くなります。タイヤの転がり抵抗性能の等級も航続可能距離に影響を与えます。例えば、冬用タイヤを使用すると、ラベルAの夏用タイヤに比べ、航続可能距離は短くなります。
各運転スタイルの設定はどのような走行を想定していますか?
「スポーティ」スタイルの設定は、平均時速約130kmの100%高速道路走行とダイナミックな追い越しスタイルを想定しています。「エコノミカル」設定は、平均時速80kmほどの郊外路での安定した走行を想定しています。これらの中間の設定は、両者を組み合わせたものとなっています。
523psもの強大なパワーを発揮。


BMW iXの充電時間(航続可能距離100km)
BMW Chargingが自宅や外出先、職場での充電においてお客様それぞれの使用環境に合わせたBMW iXの充電ソリューションをご提供します。公共の急速充電ステーションを利用し、わずか10分の充電で120kmの走行が可能。フル充電の場合は、XX分以内に完了させることができます。
- BMW iX xDrive50
- BMW iX xDrive40

100kmの航続を可能にする、ご自宅での充電。

100kmの航続を可能にする、外出先での充電。

100kmの航続を可能にする、ご自宅での充電。

100kmの航続を可能にする、外出先での充電。
「BMW CHARGING」提携ステーションなら、最大12カ月間「0円」で充電可能。

BMW iXの画期的なテクノロジーを動画でチェック。
BMW iXは、5Gを初めて標準装備。次世代へ向けたデジタル・イノベーションにより、極めて高度なコネクティビティを実現します。




Bowers & Wilkinsダイヤモンド・サラウンド・サウンド・システム
未知の領域に足を踏み入れる感動の瞬間
パーソナル eSIM & 5G
リモート・ソフトウェア・アップグレード




BMW iXのドライビング・アシスト・システム。

BMW iXには、あらゆるシーンで運転をサポートする、数々のドライビング・アシスト・システムが標準装備されています。
単調な交通状況あるいは危険度が高い局面での走行においては、ドライビング・アシスト・プロフェッショナルが、ステアリング&レーン・コントロール・アシスト、レーン・チェンジ・ウォーニング、アクティブ・サイド・コリジョン・プロテクション付レーン・キーピング・アシスト、その他各種の運転支援テクノロジーで、優れた快適性と最大限の安全性を実現します。
さらに、パーキング・アシスト・プラスによって、駐車や取り回しもより簡単に。
多くの車載カメラを利用し、車両の周囲にある障害物すべてを3Dで表示します。
BMW iXの魅惑的なデザインを動画でチェック。






BMW iXのエクステリア・ハイライト
モノリシック:再定義されたデザイン。
BMW iXのインテリア・ハイライト
お気に入りの移動空間
BMW iXのエクステリア
BMW iXのインテリア






再定義されたデザイン。

わずか数本のキャラクター・ラインと明快な面構成が、BMW iXに独特のモノリシック・シェイプをもたらしています。あらゆるディテールを現代的なデザイン言語と巧みに融合させることによって、ミニマルながら印象に残る外観へと仕上げているのです。
またエクステリアにおいても高効率を追求するため、最新のエアロダイナミクス技術によって全身を磨き上げています。後方へ狭まりながらリヤまで続くウインドー・グラフィック「ストリームフロー」などのディテールも相まって、わずか0.25という卓越したCd値を達成しています。
これに加え、BMWのSAVでは初採用のフラッシュ・ドア・ハンドルとフレームレス・ドアが、次世代のパイオニアにふさわしいサイド・ビューを印象づけるのです。
シャイ・テクというコンセプト。

BMW iXの最新技術(シャイ・テク)は、必要な時以外は目立たないよう車両に組み込まれています。それが、乗員を中心に設計されるシャイ・テクという設計コンセプトです。この目に見えないインテリジェンスは、エクステリアとインテリアのさまざまなディテールに息づいています。例えば、エンジン・ルームへ空気を送るためではなく、表面的なデザイン・アイコンとして機能しているBMW iXのキドニー・グリルには、目に触れない部分にカメラ・テクノロジー、レーダー機能、最先端センサー・テクノロジーおよびヒーター・エレメントが搭載されています。また、室内ではオーディオ・システムのスピーカーなどが見えないように統合されており、ボタン類もミニマルにデザインされています。
BMW iXのエクステリア・デザイン・ハイライト。

フロント・デザイン

サイド・ビュー

リヤ・デザイン
BMW iXのインテリア・デザイン・ハイライト。

ミニマルなインテリア・デザイン

リヤのラウンジ・シート

スカイ・ラウンジ・パノラマ・ガラス・サンルーフ

BMWカーブド・ディスプレイ
BMW iX 純正アクセサリー

BMWラゲージ・コンパートメント・マット

ルーフ・ボックス“520” (ブラック&チタン・シルバー)
BMW iX xDrive40
減税・補助金試算例
車両本体価格(税込)10,750,000円

各種補助金等対象モデル

自治体によっては、さらに独自の補助制度がある場合もございます。詳しくはお近くのBMW正規ディーラーまでお問い合わせください。
*1:別途、自治体独自の補助金が適用される場合があります。また、補助金にはそれぞれ申請期限があります。さらに申請総額が予算額に達した場合、申請期限を待たずに受付終了となる場合もありますのでご注意ください。なお、情報の正確性についての責任は負いかねます。必ず事前に、一般社団法人次世代自動車振興センターのWebサイト(http://www.cev-pc.or.jp/hojo/cev.html)をご確認ください。
*2:対象モデルを2023年4月30日までにご登録完了いただいた場合。なお、情報の正確性についての責任は負いかねます。必ず事前に、国土交通省のWebサイト(https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000028.html)および日本自動車輸入組合のWebサイト(https://www.jaia-jp.org/news/ecocar/)をご確認ください。
*3:オプション装備等を含まない車両重量およびメーカー希望小売価格に基づく試算額。
*4:情報の正確性についての責任は負いかねます。必ず事前に、所管の都道府県のWebサイトをご確認ください。
*5:対象モデルを2023年3月31日までにご登録完了いただいた場合。なお、情報の正確性についての責任は負いかねます。必ず事前に、国土交通省のWebサイト(https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000028.html)をご確認ください。
※表示の車両本体価格は、メーカー希望小売価格(消費税込)で参考価格です。販売価格は、BMW正規ディーラーが独自に定めておりますので、お問い合わせください。
※価格には、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用、付属品価格等は含まれません。
※リサイクル料金が別途必要となります。
※価格は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※掲載した画像の車は一部日本仕様と異なります。また、オプション装備等を含む場合があります。
※使用している画像は、実際の色合いと異なる場合があります。
※車両充電時には、充電スタンドや充電ケーブルに近づかないでください。
※充電により動作に影響を与えるおそれがありますので、植込み型心臓ペースメーカーおよび除細動機能なし植込み型両心室ペーシングパルスジェネレーターを装着されているお客様は、車両充電の操作はご自身ではなさらず他の方にお願いしてください。
※プロダクトに関する詳細はBMW正規ディーラーにてご確認ください。
※以上の内容は、予告なく変更、終了する場合がございます。
※記載の内容は2022年4月28日現在のものです。
BMW iXの主要諸元:
- BMW iX xDrive40
- BMW iX xDrive50
No search result found. Please try another input

車両重量(kg) | 2,380kg(スカイ・ラウンジ・パノラマ・ガラス・サンルーフ装備車の場合、2,410kg) |
---|---|
車両総重量(kg) | 2,655kg(スカイ・ラウンジ・パノラマ・ガラス・サンルーフ装備車の場合、2,685kg) |
ラゲージ・ルーム容量(ℓ) | 500 |
ラゲージ・ルーム容量(後席折りたたみ時)(ℓ) | 1,750 |
システム・トータル最高出力(kW〔ps〕) | 240〔326〕 |
---|---|
システム・トータル最大トルク(Nm〔kgm〕) | 630〔64.2〕 |
最高速度 (km / h) | 200 |
---|---|
0-100km/h加速性能 ※ (秒) | 6.1 |
一充電走行距離(km、WLTCモード)* | 450 |
---|---|
総電力量(kWh) | 76.6 |
高速DC充電ステーションでの充電 (150 kWで 10% - 80 %) | 37分 |
フレキシブル高速充電器/ウォールボックス・プラスによるAC充電(11kWで 0% - 100%)* | 7時間15分 |
交流電力量消費率(Wh/km、WLTCモード)* | 183 |
---|
タイヤ(フロント) | 255/50 R 21 |
---|---|
タイヤ(リヤ) | 255/50 R 21 |
ホイール(フロント) | 9J × 21 エアロダイナミック |
ホイール(リヤ) | 9J × 21 エアロダイナミック |
車両重量(kg) | 2,530kg(スカイ・ラウンジ・パノラマ・ガラス・サンルーフ装備車の場合、2,560kg) |
---|---|
車両総重量(kg) | 2,805kg(スカイ・ラウンジ・パノラマ・ガラス・サンルーフ装備車の場合、2,835kg) |
ラゲージ・ルーム容量(ℓ) | 500 |
ラゲージ・ルーム容量(後席折りたたみ時)(ℓ) | 1,750 |
システム・トータル最高出力(kW〔ps〕) | 385〔523〕 |
---|---|
システム・トータル最大トルク(Nm〔kgm〕) | 630〔64.2〕 |
最高速度 (km / h) | 200 |
---|---|
0-100km/h加速性能 ※ (秒) | 4.6 |
一充電走行距離(km、WLTCモード)* | 650 |
---|---|
総電力量(kWh) | 111.5 |
高速DC充電ステーションでの充電 (150 kWで 10% - 80 %) | 42 分 |
フレキシブル高速充電器/ウォールボックス・プラスによるAC充電(11kWで 0% - 100%)* | 10時間45分 |
交流電力量消費率(Wh/km、WLTCモード)* | 190 |
---|
タイヤ(フロント) | 255/50 R 21 |
---|---|
タイヤ(リヤ) | 255/50 R 21 |
ホイール(フロント) | 9J × 21 エアロダイナミック |
ホイール(リヤ) | 9J × 21 エアロダイナミック |