世界大会へ向けて熱い戦いが繰り広げられる、国内決勝。 BMW Golf Cup International Japan Final

世界大会へ向けて熱い戦いが繰り広げられる、国内決勝。

BMW Golf Cup International Japan Final

国内決勝「Japan Final」では、世界大会であるWorld Finalへの出場をかけて、各ディーラー予選会勝者とのプレーが行われます。
日本全国で行われる「ディーラー予選会」で上位入賞を果たした参加者が、Japan Finalへの出場権利を手にすることができます。全国のディーラー予選会で選出された方は、Japan Finalに出場する権利を得ます。

Japan Finalは、18ホールのストロークプレー、ステーブルフォードのアンダーハンデ競技となります。カテゴリー別ポイント制となり、「男子Aカテゴリー(ハンディキャップ12以下)」、「男子Bカテゴリー(ハンディキャップ13以上)」、「女子カテゴリー」の3カテゴリーに分かれて行われます。

2016年のJapan Finalは、10月4日に前夜祭をBMW GROUP Tokyo Bayで、大会は太平洋クラブ 成田コース(千葉県)で開催されました。

全国からBMWオーナーたちが集い、ゴルフの醍醐味と上質な時間を心ゆくまで堪能しました。

世界大会へ向けて熱い戦いが繰り広げられる、国内決勝。 BMW Golf Cup International Japan Final

国内決勝「Japan Final」では、世界大会であるWorld Finalへの出場をかけて、各ディーラー予選会勝者とのプレーが行われます。
日本全国で行われる「ディーラー予選会」で上位入賞を果たした参加者が、Japan Finalへの出場権利を手にすることができます。全国のディーラー予選会で選出された方は、Japan Finalに出場する権利を得ます。

Japan Finalは、18ホールのストロークプレー、ステーブルフォードのアンダーハンデ競技となります。カテゴリー別ポイント制となり、「男子Aカテゴリー(ハンディキャップ12以下)」、「男子Bカテゴリー(ハンディキャップ13以上)」、「女子カテゴリー」の3カテゴリーに分かれて行われます。

2016年のJapan Finalは、10月4日に前夜祭をBMW GROUP Tokyo Bayで、大会は太平洋クラブ 成田コース(千葉県)で開催されました。

全国からBMWオーナーたちが集い、ゴルフの醍醐味と上質な時間を心ゆくまで堪能しました。

続きを読む

World Finalに出場するための条件

World Finalに出場するための条件

・Japan Finalの各カテゴリー優勝者1名、且つ以下条件を満たす方

・過去BMW Golf Cup International World Finalに出場経験のない方
・World Final 出場時に満21歳以上で、且つ学生(専門学校、大学等)でない方。
・アマチュア・ゴルファーでHDCP(28まで)取得者(大会当日に有効期間内である証明書を所持頂きます。)
・World Final出場時点でパスポート、ビザ、国際自動車免許証等を取得可能な方
・World Final出場までに最新の公式試合またはそれに準じるスコア・カード10枚以上を年内に提出可能な方

 

※ディーラー予選会についての詳細は、お近くのBMW 正規ディーラーまでお問い合わせくだい。

BMW Golf Cup International Japan Partner