BMW 360°SAFETY GUIDE

BMW 360°SAFETY GUIDE

BMW 360°SAFETY GUIDE

先進のBMW360°SAFETYの使い方を、動画でわかりやすくご紹介します。ACC(アクティブ・クルーズ・コントロール)や高速道路渋滞時ハンズ・オフ・アシスト機能などを、どのように作動させるかご確認いただき、ぜひご活用ください。

続きを読む

【BMW】BMW360°SAFETY GUIDE アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)

ACCアクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)は、高速道路などで設定した速度を自動で維持するだけでなく、停止や発進もサポートします。設定速度や車間距離の調整などもステアリングのボタンで行うことができます。

続きを読む

【BMW】BMW360°SAFETY GUIDE 高速道路渋滞時ハンズ・オフ・アシスト

高速道路渋滞時ハンズ・オフ・アシスト機能は、高速道路上での渋滞時に一定の条件下でステアリング操作を自動で行います。アクセル、ブレーキペダルだけでなくステアリング操作もサポートすることで、ドライバーのストレスや疲労を軽減します。

続きを読む

これからのセーフティをリードする。

これからのセーフティをリードする。

乗員はもちろん、周りを行き交うすべての人に、安全な環境と安心をもたらすこと。それこそが、私たちが考えるこれからのセーフティ「BMW 360°SAFETY」なのです。

BMWの安全性能評価について

BMWの安全性能評価について

ヒストリー

ヒストリー

BMW 3シリーズは安全性において、最高評価を獲得。

Euro NCAP(ユーロNCAP)総合5つ星を獲得。

Euro NCAP(ユーロNCAP)総合5つ星を獲得。

成人乗員保護性能「97%」の史上最高評価。

BMW 3シリーズ セダンは、ヨーロッパで自動車の安全性を評価する、Euro NCAP(ユーロNCAP)の衝突安全試験にて、最高評価の総合5つ星を獲得いたしました。

 

Euro NCAPの安全性試験で最高評価となる5つ星を獲得するには、「成人乗員保護性能」で80%以上、「子供乗員保護性能」で75%以上、「歩行者保護性能」で60%以上、「安全補助装置」で50%以上という4項目をすべてクリアする必要があり、とくに「成人乗員保護性能」においては、 97%という高い評価を得ました。

 

モデルの評価は、 “ラージファミリーカー” (中型モデル) セグメントでは過去最高の評価となり、安全性において本モデルが世界をリードする技術であることを証明しています。

続きを読む
  • ※モデルによって同じシリーズでも標準装備・オプション装備が異なる場合がございますので、詳細はBMW 正規ディーラーにお問い合わせください。
  • ※このページで使用している画像の一部は日本仕様とは異なります。一部デザインや仕様が異なる場合や日本に導入していない場合もありますのであらかじめご了承ください。
  • ※使用している画像は、実際の色合いと異なる場合があります。
  • ※記載の諸元やデータは国土交通省届出値を基にしていますので、メーカー公表値と異なる場合があります。また、一部ヨーロッパ仕様車値を含みます。
  • ※プロダクトに関する詳細はwww.bmw.co.jp、またはBMW正規ディーラーまで電話、メールでお問い合わせください。
  • ※使用している画像は、実際の色合いと異なる場合があります。