待ち時間も、娯楽のひとときに。
BMWエンターテインメント
BMWオペレーティング・システム8.5搭載モデルの一部では、車両がWi-Fiホットスポットとなる「パーソナルeSIM」を有効化することで、YouTubeの視聴やAirConsole Gamesのゲームプレイ、といった車内エンターテインメントを愉しむことができます。
※パーソナルeSIMを有効化するには、ドコモワンナンバーサービスへの加入、またはアクセサリーのBMW SIMリーダーへ別途用意したnanoSIMカードを挿入して車両と接続する必要があります。
>NTTドコモワンナンバーサービスの利用はこちら
>BMW SIMリーダーの利用はこちら
>Ubigi SIMカードの利用はこちら
※BMWオペレーティング・システム9搭載モデルの車内エンターテインメントの詳細は、BMWデジタル・プレミアムをご覧ください。
休憩中や充電中に、YouTubeの動画コンテンツを
BMWの車内では、高解像度のBMWカーブド・ディスプレイと高品質なオーディオ・システムによって、YouTubeの様々な動画コンテンツを存分にお愉しみいただけます。
※ご視聴は停車時のみ可能です。
ゲームの熱狂を、車内でも
シングル・プレイでハイスコアを狙ったり、同乗者とレース・ゲームで競い合ったり。AirConsole Gamesとの連携によって、車内での待ち時間にも多彩なゲームをBMWカーブド・ディスプレイで愉しむことが可能。スマートフォンがゲーム・コントローラーとして機能するため、より手軽にプレイできます。
※AirConsole Gamesは新車1年間は無料でご利用いただけます。継続利用には、BMWコネクテッド・ドライブ・ストアでのご購入が必要となります。
※ゲームプレイは停車時のみ可能です。
車内Wi-Fi機能で、同乗者にも快適なインターネット接続を
パーソナルeSIMが有効化されていれば、車両がWi-Fiホットスポットに。同乗者も様々なデバイスでコンテンツを愉しめます。
※パーソナルeSIMを有効化するには、ドコモワンナンバーサービスへの加入、またはアクセサリーのBMW SIMリーダーへ、お持ちのnanoSIMカードを挿入して車両と接続する必要があります。詳細はBMW 正規ディーラーにお問い合わせください。
※機能の利用可否は、モデル、装備、生産時期によって異なります。
※定期的なソフトウェアのアップデートにより、イメージ画像の画面表示と、実際の車両の画面表示が異なる場合があります。