クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
BMW グループが自動車インポーターとして 3 年連続トップ獲得 2017 年日本市場自動車販売台数
■2017 年の BMW グループの販売台数は、9 年連続で過去最高を記録し、77,954 台に。
■BMW ブランド(乗用車)は 3 年連続で伸長し、過去最高となる 52,527 台に。
■MINIブランドは8年連続で伸長し、2016年に引き続き、2017年も過去最高を更新し 25,427 台に。
■MINI は車名別販売台数でトップに。さらに車名別販売台数トップ 10 内に、BMW グループの 6 モデルがランクイン。
■BMW Motorrad(二輪車)は、過去最高となる 5,230 台に。
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)は、同社の日本市場における 2017 年の販売実績を発表し、BMW グループの乗用車販売台数が外国メーカー輸入車において 9 年連続でトップとなる対前年比 3.8%増の 77,954 台となったことを発表した。BMW ブランド(乗用車)の販売台数は対前年比 3.9%増の 52,527 台(過去最高)、MINI ブランドは対前年比 3.6%増の 25,427 台(過去最高)を販売した。二輪車の BMW Motorrad は、14.8%増となる 5,230 台(過去最高)を販売した。
2017 年の成功要因
■BMW ブランド(乗用車)
2017 年 1 月に BMW 5 シリーズを、さらに、10 月に BMW X3 をフルモデル・チェンジさせ、日本市場に投入した。両モデル共、BMW 特有のドライビング・ダイナミクス「駆けぬける歓び」を持ちながら、最新の部分自動運転を可能とした革新的な安全支援システムを採用することにより導入当初より好調な販売を記録した。
プロダクト・ポートフォリオをより充実させるため、人気の BMW 2 シリーズ アクティブ/グランツアラーに 4 輪駆動モデルを導入、フラッグシップ・モデル BMW 7 シリーズにクリーン・ディーゼル・エンジン搭載モデルを導入する等、市場の要求に応えたモデルを矢継ぎ早に導入した。
さらには、中核モデルとなる BMW 1 シリーズ、BMW 2 シリーズ、BMW 3 シリーズ、BMW 4 シリーズにマイナー・チェンジを施し、既存モデルの刷新を行なうことで、販売増につなげた。この効果もあり、日本自動車輸入組合が発表した外国メーカー車モデル別新規登録台数のトップ 10 内に、BMW グループが販売する 6 モデルがランクインした。
■MINI ブランド
MINI ブランドは、2002 年からの MINI ビジネス開始より販売台数を安定して増加させている。2015 年に 20,000 台の大台を突破、昨年はさらに大幅な伸長を示し、25,000 台の大台を2018 年 1 月 15 日突破する過去最高の 25,427 台の販売を記録した。
MINI 特有の 3 ドア・モデルの販売も好調であるが、特に日本市場を見据えての導入となった 5 ドア・モデルの販売が好調であり、さらには、昨年 2 月にフルモデル・チェンジした新型 MINI クロスオーバーが、販売台数の伸びを力強く牽引した。また、新型 MINI クロスオーバー には、MINI 初となるプラグイン・ハイブリッド・モデルをラインアップに加え、新たな需要を掘り起こした。
■BMW ブランド(二輪車)
二輪車マーケットが全体的に小さくなっている中、BMW Motorrad は念願であった 5,000 台 の大台を突破する過去最高の 5,230 台の販売を記録した。革新的な電動バイク BMW C evolution の導入、BMW グループのブランド体験型販売拠点 BMW GROUP Tokyo Bay での BMW Motorrad 販売の開始、二輪車業界初となる ETC 2.0 の全車標準装備等、顧客ニーズを満たしてきたが、最大の要因は、BMW Motorrad の量販モデルにおいて初めて普通自動二輪免許で乗車可能な BMW G 310 R および BMW G 310 GS の導入である。両モデルの導入により、より若い世代への販売が増加した。
さらなる躍進を目指す 2018 年
1981 年に輸入車業界初の 100%出資子会社として誕生したビー・エム・ダブリュー株式会社は、プレミアムな製品とサービスを提供する企業の現地法人として、日本の顧客ニーズに幅広く対応し、妥協しない製品とサービスを提供し続けてきている。本年も、プレミアムな価値を中心に要望に応えるとともに、積極的な製品攻勢を実施する予定である。本日発表の新型 BMW i3 を皮切りに、本年春には MINI 3 ドア、5 ドア、コンバーチブルを発表予定である。さらに、全く新しい BMW X2 や、BMW i8 クーペ、BMW i8 ロードスターの発表も予定している。