BMWグループは1月から販売記録を更新

    • 1月の総販売台数は前年比7.5%増の152,879台を記録
    • BMWの販売台数は7.5%増の133,883台
    • ニューBMW X1は60.4%増を記録
    • ニューBMW 7シリーズは26.3%増を記録
    • MINIの販売台数は8.6%増えて合計18,867台
    • MINI 5ドア・モデルは前年比49.2%増を記録
    • 欧州とアジアで約10%の販売増を記録
    • BMW Motorradの販売は19.6%増の7,488台を記録
    続きを読む

    ミュンヘン発:

    史上最も成功した昨営業年度に引き続き、BMWグループは新年の最初の月の販売記録を更新した。2016年1月に世界中の顧客に引き渡されたBMW、MINI、ロールス・ロイスの合計販売台数は152,879台、前年同期比7.5%の増加となった。
    「2015年の当グループの成功を受け、本年もその成長が持続していることを嬉しく思います」BMW AG取締役会のメンバーでBMWグローバル・セールス&マーケティングの責任者であるDr.イアン・ロバートソンはこのように語り、「多くの市場が依然として不安定な状況を示すにもかかわらず、わが社の100周年を迎える2016年も、このポジティブな傾向は維持されるであろうと楽観しています」と続けた。

    続きを読む

    BMWの全世界での1月の販売台数は前年同期比7.5%増の133,883台である。また多くのモデル・バリエーションで大幅な成長を達成した。BMW 1シリーズは、22.9%増(12,324台)を記録し、ニューBMW X1は前年同月比で60.4%増(14,308台)を達成した。1月のBMW 2シリーズ アクティブ ツアラーとグラン ツアラーの合計販売台数は8,249台だった。BMW Xファミリーは、すべての車両クラスで順調にその人気を維持している。BMW X3は16.6%増(10,777台)、BMW X6は24.2%増(3,587台)を記録。BMWのフラッグシップであるニューBMW 7シリーズは前年同月比26.3%増を達成し、全世界で合計3,392台を販売した。BMW iモデルの総販売台数は1,255台だった。
    2015年の記録的セールスに引き続き、MINIは全世界で合計18,867台(8.6%増)を販売し、過去の1月の販売記録を更新。ブランドの成長をけん引するモデルであるMINI 5ドアは49.2%増(5,783台)を記録した。好調にスタートしたニューMINIクラブマンは1月も順調に推移して2,300台を販売した。

    続きを読む

    欧州地域でのセールスは引き続き良好で、BMWとMINIの販売台数は前年同月比10.9%増(61,737台)を記録した。イタリア(5,907台/16.2%増)、フランス(5,273台/18.8%増)、スペイン(4,417台/25.5%増)などのいくつかの市場では2桁の伸びを見せた。BMWグループにおける当地域の二大市場であるドイツと英国も、1月に販売増を達成。ドイツでは20,009台のBMWグループの新車を販売(2.4%増)し、英国では2.3%増(9,453台)を記録した。
    北米地域での1月のセールスは、多くの地域が暴風雨の影響を受ける結果となった。今年最初の月の地域全体のBMWとMINIの販売台数は合計26,667台(2.9%減)であった。米国での販売は前年同月比で4.0%減少したものの、カナダでは9.8%増(2,280台)を記録し、メキシコでは13.0%増(1,430)を達成した。
    アジア地域でのBMWとMINIの1月の販売台数は、昨年に比べて9.8%増加(59,522台)した。中国本土では8.4%増(43,441台)を、また韓国では13.4%増(4,587台)を記録し、日本では19.3%増(3,833台)を達成した。

    続きを読む

    BMW Motorradも好調なスタートを切り、1月は昨年に比べて19.6%の販売増を達成した。BMWモーターサイクルおよびマキシスクーターの合計で7,488台を販売し、ディビジョン別でみると1月の最高記録を達成した。

    続きを読む