クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
新型 BMW X1 に、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の BMW X1 xDrive18d 登場
■ BMW グループの新世代 4 気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載し、パワフルな走りを可能にするとともに、クラス・トップレベルとなる 19.5km/ℓの低燃費を実現
■ ディーゼル・エンジンならではの力強いトルクを、4 輪で路面に伝える xDrive システムを搭載
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)は、昨年10月にBMWのプレミアム・コンパクトSAVの第2世代モデルとして導入した「新型BMW X1(エックス・ワン)」のラインアップに、新世代 4 気筒クリーン・ディーゼル・エンジンを搭載した「新型 BMW X1 xDrive18d(エックス・ドライブ・イチ・ハチ・ディー)」を追加し、全国の BMW正規ディーラーにて、10 月 1 日(土)より販売を開始すると発表した。
新型 BMW X1 xDrive18d は、プレミアム・コンパクト SAV クラス内で唯一となるディーゼル・エンジン搭載モデルで、「BMW EfficientDynamics」の理念を追求した BMW グループの新世代エンジン・ファミリーに属するクリーン・ディーゼル・エンジンを搭載する。この新しい 2 リッター直列 4 気筒クリーン・ディーゼル・エンジンは、最新のコモンレール・ダイレクト・インジェクション・システムと可変ジオメトリー・ターボチャージャーを組み合わせ、最高出力 110kW(150ps)/4,000rpm を発揮し、最大トルクは 330Nm(33.7kgm)/1,750-2,750rpm とディーゼル・エンジンならではのパワフルな走りを可能にしている。 さらに、高効率なエンジンに加え、8 速オートマチック・トランスミッションやエンジン・オート・スタート/ストップ機能など先進の環境対応技術を数多く採用し、燃料消費率(JC08 モード)は、クラス・トップレベルとなる19.6km/ℓの低燃費を実現している。これにより、エコカー減税対象車の認定を受け、自動車取得税・重量税が免税(100%減税)となり、翌年度の自動車税も 75%減税となる。
また、新型 BMW X1 xDrive18d は、ディーゼル・エンジンならではの力強いトルクを 4 輪でしっかりと路面に伝える、インテリジェント 4 輪駆動システム「xDrive」を搭載し、BMW ならではの俊敏性と 4 輪駆動の長所である走行安定性を高次元で融合している。通常走行時には効率的な走行のため駆動トルクの大部分がフロント・ホイールに伝えられるが、ステアリングの切れ角やホイールの回転速度などの車両データからオーバーステアやアンダーステアなどの兆候を察知すると、ファイナルドライブに一体化された電子制御式多板クラッチシステムが瞬時に前後アクスルへの駆動トルクを可変配分し、優れたロード・ホールディングを実現する。

今回の新型 BMW X1 xDrive18d の導入により、BMW ブランドのクリーン・ディーゼル・ラインアップは計 10 モデル、MINI ブランドも含めた BMW グループ合計で 20 モデルとなった。
新型 BMW X1 xDrive18d の主な標準装備
■ PDC/パーク・ディスタンス・コントロール(リヤ、ビジュアル表示機能付)
■ リヤ・ビュー・カメラ(予測進路表示機能付)
■ ドライビング・アシスト
・ レーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)
・ 前車接近警告機能
・ 衝突回避・被害軽減ブレーキ
■ BMW SOS コール/BMW テレサービス
■ ドラインビング・パフォーマンス・コントロール(ECO PRO モード付)
■ サーボトロニック(車速感応式パワー・ステアリング)
■ LED ヘッドライト(LED ハイ/ロービーム、LED フロント・ターン・インジケータ、LED スモール・ライト・リング)
■ コンフォート・アクセス
■ マルチファンクション・スポーツ・レザー・ステアリングホイール*1
■ マルチファンクション M スポーツ・レザー・ステアリングホイール*2
■ 40:20:40 分割可倒式リヤ・シート
■ アンダー・ラゲッジ・フロアの収納ボックス
■ ストレージ・パッケージ: 12V 電源ソケット(センター・コンソール後端、ラゲージ・ルーム内)、シートバック・ネット、収納ネット(ラゲージ・ルーム右側面)、運転席下の収納スペースなど
■ ライト・パッケージ: 照明付きバニティ・ミラー、アンビエント・ライト、リーディング・ライト(フロント&リヤ)、フットウェル・ライト(フロント&リヤ)
■ 8.8 インチ・ワイド・コントロール・ディスプレイ
■ HDD ナビゲーション・システム
■ iDrive コントローラー(コントロール・ディスプレイ用、ダイレクト・メニュー・コントロール・ボタン、タッチ・パッド付)
■ インテグレイテッド・オーナーズ・ハンドブック
■ スピーチ・コントロール
■ USB オーディオ・インターフェース
■ ハンズフリー・テレフォン・システム
■ ITS スポット対応 DSRC 車載器(ルーム・ミラー内蔵、ETC 機能付)
■ BMW サービス・インクルーシブ
*1: スタンダード・モデル、および xLine に標準装備。
*2: M Sport に標準装備。
BMW X1 について
2010 年にプレミアム・コンパクト・セグメントにおける初の SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)モデルとして発売された BMW X1 は、スポーティかつ力強いスタイリングや、開放感のある室内空間といった SAV モデルの様々な特長を備えながら、BMW ならではの駆けぬける歓びを実現したモデルとして人気を博し、世界中ですでに 73 万台以上の販売実績を誇る。2015 年 10 月に発売された第 2 世代目となる現行 BMW X1 は、先代モデルから全長が30mm 短くなり、全高が 35mm 高められたことにより、取り回しの良いコンパクトなボディ・サイズを実現しながらも、より BMW X モデルらしい、逞しく力強いスタイリングを実現している。また、後席スペースを大幅に拡大し、ひとクラス上のモデルに匹敵する室内空間を実現。スライディング機能を備えた後席は、乗車人数や荷物の量に合わせて多彩なシート・アレンジが可能となり、高い実用性と多様性を提供する。装備面では、「衝突回避・被害軽減ブレーキ」に加え、人間工学に基づき最適な運転環境を実現した「iDrive ナビゲーション・システム」、夜間や日中の悪天候の中でも優れた視認性を提供する「LED ヘッドライト」など、走行安全性と快適性に優れた数々の機能を標準装備する。