クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」 ジャパン・プレミアに、トム・クルーズと新型 BMW M5 が登場
8月3日より日本で公開される、人気アクション・シリーズ最新作「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」が、7月18日に東京ミッドタウン日比谷にて華々しいジャパン・プレミアを迎えた。トム・クルーズが見守る中、レッド・カーペット上で新型BMW M5が大々的に披露された。
この新作映画でIMFのエージェント・チームは、新型BMW M5の他にも、1986年製BMW 5シリーズ セダンやBMW 7シリーズ セダン、BMW R nineT Scramblerなど、さまざまなBMWモデルを駆使する。
ブラック・キドニー・グリルやカーボンファイバー製ミラー・キャップなど、特徴あるBMW M Performanceのパーツを纏ったBMW M5は、劇中で印象的に登場する。トム・クルーズが演じるイーサン・ハントがドライブするBMW M5には、ツインパワー・ターボ・テクノロジーを備えた出力441 kW/600 psのパワフルな4.4リッターV8ターボ・エンジンと新開発の高性能四輪駆動システムM xDriveが搭載され、優れた運動性能を発揮して、敵の追撃を振り切って行く。
BMW R nineT Scramblerも重要なシーンに登場し、パリ市街を猛スピードで駆けぬけ、過激な追跡劇で大胆な走りを披露する。BMWの歴代モデルからも1986年製BMW 5シリーズセダンが、アクション映画のジャンルで新たなスタンダードとなる迫力満点のシーンに登場する。
BMW、BMW M、BMW iブランド・コミュニケーションズ責任者のウーベ・ドレーアーは、このように語っている。「BMWと『ミッション:インポッシブル』は完璧にフィットします。私たちは、パラマウント・ピクチャーズとの長期的なパートナーシップを誇りに思います。当社のパワフルなクルマやモーターサイクルは、この伝説的映画シリーズを繰り返し盛り上げてきました。エキサイティングな追跡劇を演出するためには、強い印象を残せる運動性能とハンドリングを備えた自動車が必要なのです。」「この映画は、当社の最もダイナミックなビジネス・アスリートであるBMW M5にとっての理想的な舞台となりました。」
MISSION:IMPOSSIBLE について
盗まれた3個のプルトニウムを奪還するミッションを遂行中の“イーサン・ハント”は一度は回収に成功するが、捕まった仲間を救出する際に、再びプルトニウムを奪われてしまう。
イーサンとIMFチームは、世界の3箇所での“同時核爆発を未然に防ぐ新たなミッション”を受けるが、ハントの動きを不服とするCIAは、敏腕エージェントのオーガスト・ウォーカーを監視役につけることを条件にIMFに協力する。手がかりは“ジョン・ラーク”という正体不明の男の前のみ。同行するCIA のウォーカーは次第にイーサンを疑い、対立していく。世界に刻一刻と迫る<終末の危機>へのカウントダウンの中で、チームの仲間や愛する者も危険にさらされる等、いくつもの<フォールアウト(余波)>がイーサン・ハントに降りかかる。
監督・製作・脚本:クリストファー・マッカリー
製作:J.J.エイブラムス、トム・クルーズ、ジェイク・マイヤーズ
出演:トム・クルーズ、サイモン・ペッグ、ヘンリー・カヴィル、ヴィング・レイムス、レベッカ・ファーガソン、ほか
公式WEB サイト:http://missionimpossible.jp/
映画関連マスコミお問合せ先:≪紙・電波≫ドリーム・アーツ TEL:03-5969-8081 ≪WEB≫ガイエ TEL:03-5210-7141 pub@gaie.jp
映画をイメージした新型BMW M5 Edition MISSION: IMPOSSIBLE について (展示車両は通常のM5となります)
今回の限定車は、「MISSION: IMPOSSIBLE FALLOUT」にヒーロー・モデルとして登場する新型BMW M5 をイメージしたモデルである。通常のモデルからさらに出力を25ps アップさせ最高出力を625ps とすることで、時速100km/h までを僅か3.3 秒で加速する、最も力強い新型BMW M5 となっている。映画に登場する新型BMW M5 と同色のシンガポール・グレーをまとい、ブラック・キドニー・グリルや、20 インチの専用アロイ・ホイール、ブラック・ミラー・キャップなどを装備することで、映画の世界観を演出すると共に新型BMW M5 の存在感を際立たせている。さらに、限定車としての個性を一層強調するために、顧客の希望に応じて専用の「MISSION: IMPOSSIBLE」ステッカーをB ピラーに装着することも可能となっている。
内装には、高級感とスポーティさを兼ね備えたフル・メリノ・レザーのマルチファンクション・シートと共に、BMW Individual ピアノ・フィニッシュ・ブラックのトリムが採用され、重厚感がある仕様となっている。さらに、トリムには「MISSION: IMPOSSIBLE」のロゴがあしらわれ、同じくロゴが記されたフロント・ドア・シールと共に、映画の世界観を演出している。
新型BMW M5 について
ハイ・パフォーマンス車両を手掛けるBMW M 社が開発したBMW M5 は、プレミアム・セグメントにおける高性能セダンとして、1984 年に登場した。2017 年に発表された6 代目となる新型BMW M5 は、M モデルとして初めてM 専用4 輪駆動システム「M xDrive」を搭載し、サーキット上での高い走行性能と日常における様々な路面状況での安定走行を高次元で両立させた。パワーユニットには、新開発のターボ・チャージャーを採用した排気量4.4L 最新V型8 気等Mツインパワー・ターボ・エンジンを搭載し、最高出力441kW、最大トルク750Nmを実現している。この圧倒的な推進力と走行性能により、新型BMW M5 は0-100km/h 加速タイム3.4 秒を達成し、さらに新型ドライブロジック付き8 速M ステップトロニック・トランスミッションを搭載することで、卓越した走行性能と操作性を実現している。
BMW 5 シリーズについて
エグゼクティブ・モデルの代名詞となっているBMW 5 シリーズは、全世界で今までに約800万台以上が販売され、世界で最も成功しているビジネス・モデルの一つとなっている。2017年には第7 世代目が発表され、約7 年ぶりのフルモデル・チェンジを行ない、部分自動運転を可能とした革新的な運転支援システムの採用、セグメントにおいて他車を凌駕する圧倒的な燃料消費率を実現している。
BMW M 社(M GmbH)について
ドイツBMW本社を親会社とするBMW M 社(1972 年設立)は、3 つの事業分野から構成されている。1 つがBMW M5 などの高性能モデル、および、M Sport などに採用される専用部品の開発である。2 つ目が市販モデルには設定の無い特殊なカラーや素材、装備などを使用した特別注文プログラム「BMW Individual」による車両の製造。3 つ目が2 輪および4輪のBMW ドライビング・エクスペリエンスのカリキュラム開発および実施である。