クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)が取り扱う、持続可能な次世代モビリティを提供するプレミアム・ブランド BMW i(アイ)は、香川県および岡山県において本年 3 月 20 日(日)から春、夏、秋の 3 シーズンに分けて合計 108 日間にわたり開催される「瀬戸内国際芸術祭(Setouchi Triennale) 2016」に協賛する。
「瀬戸内国際芸術祭」は 2010 年の第 1 回以来 3 年に一度のペースで開催されており、期間中に約100万人の来場が見込まれる世界最大規模のアートイベントである。現代アートの聖地として一躍有名になった直島をはじめ、親しみ深い景観と豊かな自然が息づいている瀬戸内海の 12 の島と 2 つの港において、34 の国と地域から 226 組の芸術家たちが作品を披露、地元伝統芸能・祭事と連携したものを含む 38 のイベントが開催される。
美しい自然と人間が交錯し交響してきた歴史ある瀬戸内の島々に、自由な創作活動によって活力を取り戻すというコンセプトは、BMW i の理念であるサステイナビリティ(持続可能性)と共通する方向性を持っている。この機会を通じ、環境意識やデザインに対する感度の高い人々に対して、BMW i の価値観を浸透させることが今回初めて本イベントに協賛する趣旨である。
BMW i はイベント会場内のオフィシャルカーとして、原 研哉氏によるオリジナル・デザインを施した電気自動車 BMW i3 を 7 台提供(直島/ 豊島/ 小豆島に配備)するほか、瀬戸内海のリゾートホテル宿泊券や作品鑑賞パスポートのプレゼント・キャンペーンを下記ウェブサイトにて実施する。