クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
初代BMW M3 の登場から30 年を記念した特別限定車「30 Jahre M3」を導入
■ BMW M3 の栄光の歴史を物語る特別な内外装に、最新モデルのパフォーマンスを融合
■ 初代BMW M3の特別カラーとして初めてBMWのボディ・カラー・ラインアップに加わった「マカオ・ブルー・メタリック」を特別装備
■ エンジン最高出力を450 馬力まで高めるなど、BMW M3 の圧倒的なパフォーマンスを更に引き上げる「コンペティション・パッケージ」を標準装備
■ 全世界 500 台の限定台数のうち30 台を日本で販売
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル)は、BMW のハイ・パフォーマンス・モデル、BMW M3(エム・スリー)セダンの特別限定車「30Jahre(ドライスィッヒ・ヤーレ)M3」を導入すると発表した。このモデルは、1986 年の初代BMW M3 の登場から30 年を迎えたことを記念した全世界500 台の特別モデルとなるが、そのうちの30 台を日本に導入する。本日より全国のBMW正規ディーラーにおいて購入希望予約の受付を行い、希望者多数の場合は購入当選者を抽選にて決定する(10 月末から順次納車を開始)。
エクステリアは、初代BMW M3 の特別カラーとして初めてBMW のボディ・カラーのラインアップに加わった「マカオ・ブルー・メタリック」を身に纏い、軽量構造の20 インチ鍛造Mライト・アロイ・ホイールや、ハイグロス・ブラック仕上げのキドニー・グリル、サイド・ギル、リヤのモデル・バッジといった装備品と相まって、BMW M3 の輝かしい栄光の歴史を記念した特別な装いとしている。インテリアは、フロント・シートのヘッドレストに「30 JAHRE M3」のステッチを施したブラックとフィヨルド・ブルーの専用バイ・カラー仕上げのメリノ・レザー・インテリアを採用し、ブラックのクローム・ハイライトが印象的なカーボン・ファイバー製インテリア・トリムには、「30 JAHRE M3」のロゴに加え、全世界500 台限定のうちの1 台であることを示すレタリングが施されるなど、スポーティかつ特別感あふれる室内空間としている。
ドライビング・ダイナミクスにおいては、BMW M3 の圧倒的なパフォーマンスを更に引き上げる「コンペティション・パッケージ」を標準装備としている。これにより、エンジンは自然吸気のような官能的な吹け上がりと、ターボ・テクノロジーによる圧倒的なパワーを併せ持つ3 リッター直列6 気筒M ツインパワー・ターボ・エンジンの最高出力を、通常モデルから更に14kw(19ps)アップの331kw(450ps)まで高め、0-100km/h 加速(ヨーロッパ仕様車値)4.0 秒の卓越した加速性能を実現している。

また、その圧倒的なエンジン・パワーを路面へと伝える専用タイヤを含む足回りは、ダンパーおよびスタビライザーの特性を専用に変更したアダプティブM サスペンションを標準装備するとともに、電子制御式多板クラッチによりパワーを左右リヤ・ホイール間で自在に配分するアクティブM ディファレンシャルやDSC にも専用のチューニングを施し、更に卓越したハンドリング・パフォーマンスを実現している。
「30 Jahre M3」の特別装備内容
■ 専用ボディ・カラー: マカオ・ブルーメタリック
■ フル・レザー・メリノ・インテリア: 専用バイ・カラー(ブラック&フィヨルド・ブルー)
■ フロント・シート・ヘッドレスト(専用”30 JAHRE M3”ステッチ付)
■ カーボン・ファイバー・トリム/ブラック・クローム・ハイライト(専用”30 JAHRE M3”ロゴ[1/500 レタリング]付)
■ コンペティション・パッケージ
・エンジン最高出力331kw<450ps>(通常モデル:317kW <431ps>)
・アダプティブM サスペンション(コンペティション・パッケージ専用セッティング)
・専用 DSC セッティング
・専用アクティブ M ディファレンシャル・セッティング
・ハイグロス・ブラック・キドニー・グリル、サイド・ギル、リヤ・モデル・バッジ
・20 インチM ライト・アロイ・ホイール・スタースポーク・スタイリング666M(鍛造)
(フロント)9J x 20 ホイール+ 265/30ZR20 タイヤ
(リヤ)10J x 20 ホイール+ 285/30ZR20 タイヤ
・M スポーツ・エキゾースト・システム(ブラック・クローム仕上げデュアル・エキゾースト・テールパイプ)
・M ストライプ付シートベルト
BMW M3 およびM4 について:
BMW M3 は、サーキットでの最高の運動性能と日常走行における高い実用性を併せ持ち、1986 年の初代モデルの登場以来、長年にわたり高性能スポーツ・カーセグメントのベンチマークの地位を確立してきたモデルである。現行モデルで第5 世代目のBMW M3 となるBMW M3 セダンに加え、全世界で4 万代以上の生産台数を記録した先代BMW M3 クーペの後継モデルとして、新たにBMW M4 クーペがラインアップされている。両モデルは、自然吸気エンジンのような官能的な吹けあがりと、ターボ・テクノロジーによる全回転域で圧倒的なパワーを併せ持つ新開発の直列6 気筒M ツインパワー・ターボ・エンジンを搭載、先代モデルから大幅に進化した運動性能と効率の両立を実現。エンジン・トルクを約40%向上(550Nm)させると同時にJC08 モード燃費も約30%向上(12.2km/L)した。また、ボディやサスペンションの大部分にCFRP(炭素繊維強化プラスチック)や軽量アルミニウムを採用したインテリジェント・ライト・ウェイト構造により、ニューBMW M4 クーペの場合、先代モデルに比べ約80kg*1 の軽量化を実現し、車両重量1,497kg*2 を達成している。結果、わずか4.1 秒*3 で時速100kmまで加速する圧倒的な動力性能を誇る。さらに、途切れることのない加速と快適なシフト・チェンジを実現した7 速M ダブル・クラッチ・トランスミッションM DCT Drivelogic(エム・ディーシーティー・ドライブロジック)など、BMW M が誇る数々の革新的テクノロジーにより極限のパフォーマンスをドライバーとマシンとが一体となって操る究極のドライビング・ダイナミクスを提供する。
*1: 先代モデルとの装備差異調整後の数値。 *2: ヨーロッパ仕様(DIN 空車重量)。 *3: ヨーロッパ仕様車値。