クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
「TechCrunch Tokyo 2017」関連イベントを BMW GROUP Tokyo Bay にて開催
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長: ペーター・クロンシュナーブル)は、11 月25 日(土)、毎年秋に TechCrunch Japan が開催しているスタートアップイベントの本年版「TechCrunch Tokyo 2017」の関連イベントを、日本最大規模の BMW および MINI のブランド体験型販売拠点である「BMW GROUP Tokyo Bay」(東京都・江東区)にて開催する。
TechCrunch Tokyo 2017 では、例年どおり注目のスタートアップ企業や国内外のキーパーソンが集結し、テクノロジービジネス、スタートアップの現在と今後、ソフトウェアとハードウェアの可能性など、さまざまなテーマのもとで講演やパネルディスカッションを繰り広げる。
BMW GROUP Tokyo Bay で開催される関連イベントでは、ビー・エム・ダブリュー株式会社代表取締役社長であるペーター・クロンシュナーブルが登壇し「BMW が考える Visionary Mobility」と題して講演するなど、盛りだくさんのプログラムを予定している。
イベント概要
名称:TechCrunchTokyo 2017x Cartech @BMW Group Tokyo Bay
~自動運転と都市のモビリティーを考える~
テクノロジー企業やスタートアップ企業によるクルマ関連の新技術やサービスが注目されている。一方、既存自動車メーカーも、イノベーションを取り込み未来のクルマ体験や都市のモビリティーのあり方を模索、提案しはじめている。そこで今回のイベントでは近未来のクルマ体験をつくろうとしている起業家や自動車ビジネス関係者に話を聞く機会を設けてパネルディスカッションを行う。
日時:2017 年 11 月 25 日(土)12:00~18:00
12:00 第一部受付開始
13:00-13:40 基調講演 「BMW が考える未来のビークル」
ビー・エム・ダブリュー株式会社
代表取締役社長 ペーター・クロンシュナーブル
13:50-14:50 第一部パネルディスカッション 「自動運転と都市のモビリティーを考える」
15:00 第二部受付開始
15:40-16:40 第二部パネルディスカッション 「自動運転と都市のモビリティーを考える」
16:50-18:00 懇親会&試乗(事前予約をいただくことで、BMW および MINI の車両を試乗いただけます)
場所:
BMW GROUP Tokyo Bay
〒135-0064 東京都江東区青海 2 丁目 2 番 15
https://www.bmw.co.jp/ja/event/2017/bmw_group_tokyobay.html
イベントサイト:
http://jp.techcrunch.com/2017/11/08/tctokyo-cartech-bgtb/
事前申し込み:
http://peatix.com/event/321549
試乗予約サイト:
https://tokyobay.bmwgroup.jp/testdrive/
「TechCrunch Tokyo 2017」について
TechCrunch Japan が 11月16日(木)、17 日(金)に渋谷ヒカリエで開催する日本最大級のスタートアップの祭典。最新テクノロジー、新進気鋭のスタートアップが一堂に会し、例年2,000名以上の参加者が来場する。
http://jp.techcrunch.com/event-info/techcrunch-tokyo-2017/