クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
新型 BMW X2 のラインアップに、BMW X2 M35i 及び18d を 追加
■ M パフォーマンス・モデルである新型 BMW X2 M35i には、専用にチューニングされたサスペンションやディファレンシャル等を採用し、ヘッドアップ・ディスプレイを標準装備。
ビー・エム・ダブリュー株式会社(代表取締役社長:ペーター・クロンシュナーブル)は、BMWとしてまったく新しいコンセプトを導入し、X モデルらしいオフロード性能と顧客の創造性を駆り立てる都会的な存在感を併せ持つSAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)として2018 年に発売した新型 BMW X2 のラインアップに、M Performance モデルの新型 BMW X2 M35i(エム・サンゴー・アイ)及び、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の新型 BMW X2 xDrive18d(エックス・ドライブ・イチハチ・ディー)を追加し、全国の BMW 正規ディーラーで本日より販売を開始する。
M Performance モデルとは、パワートレイン及びシャシーにBMW M 社の技術に基づいたスポーティなチューニングを施し、高い走行性能を象徴する専用デザインを採用することで、スポーティな存在感を際立たせたモデルである。サーキット走行を想定したBMW M モデルと、実用性の高さをより重視したBMW モデルの中間に位置付けられ、高いスポーツ走行性能と実用性を兼ね備えたモデルである。
今回追加される新型 BMW X2 M35i は、最高出力225kW(302ps)/ 6,250rpm および最大トルク450Nm/ 1,750-4,500rpm を実現する直列 4 気筒 M ツインパワー・ターボ・エンジンを搭載し、専用設定が施されたM スポーツ・サスペンション、M スポーツ・ディファレンシャル、M スポーツ・ブレーキを採用することで、より正確なトラクション・コントロール、コーナリング性能を高めた、M Performance モデルである。

外装デザインは、 M Performance モデルの専用装備を組み合わせることで、ダイナミックさを際立たせるスタイルとなっている。ヘッドライトやフォグランプ、キドニーグリル、ミラー・キャップは、M Performance モデル専用のセリウム・グレーを採用すると共に、サイド・エアイBMW GroupJapanCorporate Communicationsンテークには、シャープな印象を際立たせるブレード・デザインを採用している。さらに、より空力性能が高い M リア・スポイラーを装備することで、M Performance モデルとしての個性を強調している。
このM Performance モデルと同時に導入される新型 BMW xDrive18d は、顧客からの要望が多かった、パワフルかつ燃費効率が高いクリーン・ディーゼル・エンジンである2.0L 直列 4 気筒ツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジンを搭載し、最高出力110kW(150ps)/4,000rpm、最大トルク350Nm/1,750-2,500rpm を発揮する。
デザイン面では、新型 BMW X2 で初めて導入された、M Sport X モデルを採用している。これは、エクストリーム・スポーツからインスピレーションを受けたデザインであり、フローズン・グレーのシャープかつ洗練されたアクセントがちりばめられた専用装備が採用されている。
なお両モデルとも、3 年間の主要メインテナンス無償提供、タイヤ/キーの破損や紛失の際の費用サポート等が含まれる「BMW サービス・インクルーシブ・プラス」が全車に付帯されている。この「BMW サービス・インクルーシブ・プラス」は、2016 年より BMW 全モデルに標準装備された新しいメインテナンス・パッケージであり、顧客に対してより安心なドライブを提供している。
新型 BMW X2 について
新型 BMW X2 は、BMW にとって全く新しいモデルとして、「UNFOLLOW」(常識や周囲の評価起点ではなく、自分の道はいつも自分で切り開く)というコンセプトを掲げ、2018 年に登場したモデルである。SAC(スポーツ・アクティビティ・クーペ)として、高い機能性や走行性に加えて、個性や創造性を追求しながら BMW の挑戦し続ける姿勢を表現した全く新しいコンセプトのモデルとなっており、数多くの新しいデザインが導入されている。全体のシルエットは、クーペ・モデル特有のルーフ・ラインを取り入れながら、BMW X モデルらしい強固な印象も残し、躍動感を表現している。ボディ・サイド後方には、歴代の名車を彷彿とさせる BMW ブランド・ロゴをあしらうことにより、BMW の伝統と創造性を融合させている。
BMW M 社(M GmbH)について
ドイツ BMW 本社を親会社とする BMW M 社(1972 年設立)は、モータースポーツによって培った技術を基に 3 つの事業分野を提供している。1 つが BMW M モデル等の高性能モデル、および、M Sport などに採用される専用部品の開発である。2 つ目が市販モデルには設定の無い特殊なカラーや素材、装備などを使用した特別注文プログラム「BMW Individual」による車両の製造。3 つ目が 2 輪および 4 輪の BMW ドライビング・エクスペリエンスのカリキュラム開発および実施である。
主な車両諸元
■ BMW X2 xDrive18d M SportX
全長4,375mm、全幅1,825mm、全高1,535mm、ホイールベース2,670mm、車両重量1680kg、車両総重量1955kg、排気量1955cc、直列4 気筒DOHC ディーゼル・エンジン、最高出力110kW(150PS)/4,000rpm、最大トルク350Nm/1,750-2,500rpm、燃料消費率18.3km/L
■ BMW X2 M35i
全長4,375mm、全幅1,825mm、全高1,535mm、ホイールベース2,670mm、車両重量1670kg、車両総重量1945kg、排気量1998cc、直列4 気筒DOHC ガソリン・エンジン、最高出力225kW(302PS)/6,250rpm、最大トルク450Nm/1,750-4,500rpm。