クッキー管理ツールが一時的にオフラインになっているため、ウェブサイトの一部機能がご利用いただけない場合がございます。
BMW 2 シリーズ グラン クーペが、2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、栄えある 10 ベスト・カーに選出
BMW グループからの 10 ベスト・カーの選出は 11 年連続
BMW 2 シリーズ グラン クーペが、一般社団法人「日本カー・オブ・ザ・イヤー」実行委員会(実行委員長: 清水謙一)主催の 2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、並みいる強豪をおさえ、栄えある 10 ベスト・カーに選出された。
2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤーは、2019 年 11 月 1 日から 2020 年 10 月 31 日までに発表または発売された多くの国産車、輸入車が選考対象となるが、BMW 2 シリーズ グラン クーペは一次選考において、上位 10 モデルとなる 10 ベスト・カーの栄冠に輝いた。
BMW グループにおいては、8 年前の 2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、BMW 3 シリーズが輸入車の頂点となるインポート・カー・オブ・ザ・イヤーに輝いており、また、5 年前の 2015-2016 日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいても、BMW 2 シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラーが、インポート・カー・オブ・ザ・イヤーに輝いている。
さらに、昨年の 2019-2020 日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、最新モデルの BMW 3 シリーズ セダンが輸入車の頂点となるインポート・カー・オブ・ザ・イヤーに輝いている。
さらに、6 年前には BMW i3 がイノベーション部門賞に、4 年前には BMW M2 がエモーショナル部門賞に、2年前にはBMW X2がエモーショナル部門賞に輝いており、BMWグループの製品は、過去 11 年の内、インポート・カー・オブ・ザ・イヤーを含め、メジャーな賞を 6 つも受賞している。
BMW グループにおける過去 11 年の 10 ベスト・カー受賞歴
・2010-2011 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 5 シリーズ
・2011-2012 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 1 シリーズ
・2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 3 シリーズ
・2013-2014 日本カー・オブ・ザ・イヤー: MINI ペースマン
・2014-2015 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW i3
・2015-2016 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 2 シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー
・2016-2017 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW M2 クーペ
・2017-2018 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 5 シリーズ
・2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW X2
・2019-2020 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 3 シリーズ セダン
・2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 2 シリーズ グラン クーペ
BMW グループにおける過去 11 年の受賞歴
・インポート・カー・オブ・ザ・イヤー
2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 3 シリーズ
2015-2016 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 2 シリーズ アクティブ ツアラー/グラン ツアラー
2019-2020 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW 3 シリーズ セダン
・イノベーション部門賞
2014-2015 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW i3
・エモーショナル部門賞
2016-2017 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW M2 クーペ
2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤー: BMW X2
日本カー・オブ・ザ・イヤーについて
「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、日本のモータリゼーションの発展とコンシューマーへの最新モデルおよび最新技術の周知を目的として、1980 年に創設されました。現在、一般社団法人 日本カー・オブ・ザ・イヤーが構成する日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会により運営されている。
選考対象となるクルマは、前年の 11 月 1 日より当年の 10 月 31 日までに日本国内において発表された乗用車で、60 名を上限とした選考委員の投票によって決定される。また、その年を代表するクルマとなる「日本カー・オブ・ザ・イヤー」が日本メーカー車だった場合、海外メーカー車でもっとも多く得票したクルマに「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」が与えられる。
さらに 4 つの部門賞、「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」、「テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー」、「パフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤー」、「K CAR オブ・ザ・イヤー」が設けられている。
1980 年の創設以来「日本カー・オブ・ザ・イヤー」は、文字どおり日本を代表する“クルマの賞典”として、世界からも高く評価されている。
BMW 2 シリーズ グラン クーペについて
は、全長 4,535mm、全幅 1,800mm、全高 1,430mm という機械式駐車場にも入るコンパクトなボディ・サイズに、クーペ・モデルらしい滑らかなルーフ・ラインを備えた、クーペならではの機敏かつ優雅なスタイルを際立たせた、都会に映えるモデルである。
衝突回避・被害軽減ブレーキ等を含む運転支援システムである「ドライビング・アシスト」が標準装備されている。日常走行域での急停止や飛び出し等を瞬時に判断し警告すると共に、悪天候下でも安定した検知と警告をし、安全をサポートしている。